痛みの原因はアナタの中にある
痛みの原因はアナタの中にある
⚫︎ 「問題」には必ず「原因」があります!
⚫︎ 「問題」には必ず「原因」があります!
「痛み」という「問題」には「原因」があります。原因が「ユガミ」だったらユガミケアをすれば楽になります。しかし、ではどうしてそこに「ユガミ」ができたのでしょう?クセ?動かし方?重労働?…そんな単純ではありません。簡単ではないので、私たち専門家が必要です。問題を「ナゼ・ナゼ…」と掘り下げると原因に近づきます。より原因に近いところへ対策すれば!その問題は再発しないようになっていきます。あなたの問題を一緒に考えさせてください。
⚫︎ 「症状」はカラダからの警告。そのシグナルは「何」を伝えようとしている?
●今さえ痛くなければいいですか?
●今だけコリがほぐれればいいですか?
●なぜ毎日のように症状が現れますか?
●仕事のせいなら、休みの日は症状がないですか?
●同じ仕事のヒトは、みな同じ症状ですか?
カラダは「症状」という警告を出しています。それがどうして出ているのか、私にも一緒に考えさせて下さい。
よくある悩み
頭痛、肩痛、肩こり
足の疲れ
胃腸、胸やけ
腰痛
スポーツ痛
倦怠感
膝痛
冷え性
頭痛、肩痛、肩こり
足の疲れ
胃腸、胸やけ
腰痛
スポーツ痛
倦怠感
膝痛
冷え性
よく相談される内容です。こるから揉む、血行が悪いから温める、というのは「対処的」ですね。問題が解決されていないと必ず再発します。問題解決できれば、一時的に症状が出ても自然に回復できるようになります。
⚫︎ 同じ症状でも、原因は様々。まずは話を聞かせてください。
症状がいつからか、どんな時にツライか、どうすると楽になるか…、原因を見つけるためにはたくさんの情報が必要です。腰の痛みが首をケアしたら楽になることがあります。肩の痛みが骨盤をケアしたら消えたこともあります。痛いところが悪いとは限らないように症状は同じでも原因は違うから、たくさん悩みを聞か せてください。そうして原因がわかれば、カラダが「何」を訴えようとしていたか察することができます。
⚫︎ 次は検査です。姿勢や動きを見せていただきます。
姿勢には「重力負荷を分散する」という役割があります。だから姿勢を見るだけでもたくさんのコトが見えてきます。また、どんな動きが痛いか、カラダはどんな動き方をするか、どこまで動くか…などの動きの検査も行います。
必要に応じて筋肉の反応や腱反射、感覚…などの神経反応の検査をします。
⚫︎ チェック内容
直立状態で、鏡を見ながら、カラダの歪みを チェックしていきます。
前屈みになっていただき、地面に手が届くか 、腰の位置がどこにあるかをチェックします。
右と左の旋回角度をチェックします。
背筋を反り、天井をどこまで見ることが出来るかをチェックします。